⚠️ YoutubeまたはTwitch配信でOBSを利用する場合は、それぞれのプラットフォームとのアカウント連携が必要になります
↔️ アカウントをつなぐ方法
- OBSを開いて、コントロールパネルに「設定」を開いてください
- 「配信」を選択して、配信パネルが開きます
- サービス選択の中から「YouTube」、または「Twitch」を選びます
- アカウントログイン完了できましたら設定完了です!
▶️ 配信を開始する
アカウントをリンク完了できましたら、OBS>”コントロール”>”配信開始”をクリックしてください
- Twitchの場合 以下を設定後、配信開始してください
- 配信タイトル
- ライブ開始お知らせ
- 配信カテゴリ
- YouTubeでストリームキーを設定する場合 YouTube Studioを開いて、ライブ配信開始してください
-
- ストリームキーコードをコピーしてください
- 2. OBSを開いて、コントロールパネルの”設定”を開いてください
- ”配信”を選択すると、配信パネルが開くので、そこにストリームキーを入力します
- OKを押して保存します。以上で、YouTubeへの連携は完了です。
- OBS上で【配信開始】ボタンを押すと、ストリームキーを経由してYouTubeへと配信が開始されます。
- ストリームキーコードをコピーしてください